SSブログ

5/28(日)宇天気功初級第一教程です [専攻科講座]

明後日5/28(日)午前は、宇天気功初級第一教程(集中講座形式/大阪UHA館)です。
予定してたけど申し込みがうっかりまだだったわ(汗)という方は、お急ぎ運動総研コールセンターへご連絡くださいね。

根本となる超重要な情報が初級第一から登場するのが高岡メソッドの特徴かもしれません。
本当にいい立ち方ってどうなの?って考えたことがあるなら、ここに出てきます。
宇天気功で、ゆる、楽軸中立を知ったことが、その後私をどれほど助けてくれたことか。

まだまだ成長途中ではありますが、
宇天気功の世界を高岡先生のご指導そのままにお伝えすることを大切に、講師を務めさせていただきます。私もお気に入りのメソッド群をご紹介するのを楽しみにしています。よろしくお願い致します。


【宇天気功 初級第一教程】 6講座を一気に学びます。
5/28(日) 9:20 ~ 13:20 松屋町味覚糖UHA館 

※初めての方も参加可能な初級第一教程の開催です。
初級第二教程の受講にはこの講座を履修する必要があります。レアな機会をお見逃しなく!

概要は以下の予定表の16・17ページをご覧ください。
http://www.undoukagakusouken.co.jp/17_schedule.html

お申込み・お問合せは運動総研コールセンターへ。
http://www.undoukagakusouken.co.jp
電話03-3817-0390(10:00〜18:00 日曜・木曜定休)


===以下は運動総研講座日程表より転載======


【宇天気功】
 壮大にして精緻な身体意識と呼吸法の運用により身体〜地球〜宇宙に渡る気の循環機能を高める


[宇天気功 第一教程]

 (1)[気功ゆる入門・楽軸中立功入門]
   気功ゆる…クリーム、ミルクのゆるを徹底的にきめ細やかに行う。
   楽軸中立…正しく立つために背中、膝をゆるめ、脛、足への正しい乗り方を学ぶ。 

(2)[基本息功]
   基本息功…センターを保ったまま体内に均等に息を入れる精緻なクオリティの呼吸を身につける。 

(3)[楽軸中立の発展・基本態功入門] 

(4)[基本態功]
   基本態功…正しい姿勢の取り方、意識の持ち方を「基本態功十六句」のリード(指示)に従い習練する。

 (5)[新雪気功と基本態功の復習]
   新雪気功…清浄な質(クオリティ)を持つ新雪を意識し、冷性の気を身体中に導入する快適な功法。

 (6)[全身感功と基本態功の復習]
   全身感功…意識を自分の体内に向け、違和感のある部位をゆるめ、状態を改善する能力を身につける。


=========================

以上の内容を集中講座バージョンで一気にお届けいたします!

お楽しみに☆

 




 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。